2018年5月6日

教育・研修事業

ThinkPlusでは教育・研修事業として

「自ら考え、行動できる人財作り研修」を得意としております。

企業研修

経営者と社員の繋ぎ役となり、企業の得たい「目的・目標」に従い、「オリジナル研修」をご提案いたします。

■ 新入社員研修

■ 幹部社員研修

■ 営業研修

■ ゲーミフィケーション(ボードゲームなどを活用して現在の課題を見える化・擬似体験しながら解決策を模索)

■ 逆算スケジュール(ゴールからの逆算で自らの行動スケジュールを見える化)

■ ビジネスのDX化(研修ないで見える化された問題課題解決策をもとにビジネスのDX化を進めます)

■ GoogleWorkspaceを活用したデジタル化をしてダッシュボードの制作など

学校教育

学校の教育方針に従い生徒の得たい「目的・目標」に従い、体感型の「教えない授業」で生徒「自ら考え、行動できる」を目指します。

■ 教えない授業(時間割、評価方法含め生徒が議論し、ゴールを目指す)

■ グループワーク

■ 論理的思考(自ら考えたビジネスアイディアをプログラミング言語をツールとして活用し、逆算思考でシステム化)

■ アクティブラーニング

■ ゲーミフィケーション(ボードゲームなどを活用して授業内で学ぶべき内容を・擬似体験しながら擬似体験する)

■ 逆算スケジュール(ゴールから逆算した授業の進め方を自分たちで決め、定期的な確認するべき項目を自分たちで評価する)

講師プロフィール

株式会社シンクプラス

代表取締役 高橋 直樹

26歳 電子回路設計・ソフトウェア設計開発会社を起業

27歳 自作したシステムの教育、SV(スーパーバイザー)として
アメリカ・タイ・メキシコ・中国などの工場の検査システム立ち上げのため各国を渡り歩く

33歳 横浜市に営業企画会社を起業

36歳 特徴の異なるオンデマンド印刷機複数台での企画運用を引き受け、バリアブル印刷企画と運用、システム化の日々を過ごす

現在 テストマーケティングを主軸に教えないコンサルタントとして、業務分析、セミナー講師、マーケティング指導、アクティブラーニング授業、ゲーミフィケーションセミナー講師、日本工学院専門学校非常勤講師など「実践」をキーワードに幅広く活動中!